569件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

荒尾市議会 2022-09-26 2022-09-26 令和4年第4回定例会(6日目) 本文

既に国の施策として、独り親世帯非課税世帯への国による給付金支給が行われてきましたが、私は荒尾ひとり親家庭等子ども未来応援給付金は評価すべき施策であると思いますが、ほかにも就学援助制度拡充、特に、クラブ活動費対象に加えること、独り親家庭医療費負担1割を無料にすること、県内で広がっている子ども医療費助成高校3年生まで拡充することなど、荒尾市独自の施策拡充が必要であると思いますが、まだ取

熊本市議会 2022-06-27 令和 4年第 2回予算決算委員会−06月27日-01号

給付対象は、令和5年2月28日までに就学援助認定を受けた方となっており、就学援助の口座に支給をいたします。  申請期限についてですが、この給付金は新たな申請を必要としないため、給付金申請期限はございません。  支給開始時期については、6月30日までに就学援助認定を受けた方は7月末とし、7月以降に就学援助認定を受けた方については順次、就学援助費と同時に支給をいたします。  

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回教育市民分科会-06月21日-01号

これは、就学援助認定世帯に対しまして小学校では1児童当たり5,500円を、中学校では1生徒当たり6,500円を、それぞれ臨時特別給付金として支給することで、家庭における教育費経済的負担の軽減を図ることを目的とする経費でございます。  次に2段目、項、幼稚園費、目、幼稚園管理費、同じく4段目、項、保健体育費、目、保健体育総務費でございます。

熊本市議会 2022-03-22 令和 4年第 1回予算決算委員会−03月22日-04号

議第3号中、当分科会関係分については、このほか委員より、  一、生活困窮者等対象とした高校進学時の支援金について、実情に応じた増額を求めるとともに、対象範囲就学援助制度と同等にするなど、拡充について検討してもらいたい。  一、35人学級については、指導面感染対策においても効果的であると思うので、中学校への導入について、先進的な取組として積極的に検討してもらいたい。  

水俣市議会 2022-03-16 令和 4年3月第2回臨時会(第3号 3月16日)

就学援助では足りない。コロナでシフトが激減し、収入減で精神的にまいっているという非常に切実な声が多数寄せられています。  所得低下の最大の要因は、何といっても非正規雇用の割合の増加です。雇用者側要望ばかりを聞き、次々規制を取り払ってきたのは政治の判断です。その責任は非常に重いと言わなければなりません。

熊本市議会 2022-03-15 令和 4年第 1回教育市民分科会−03月15日-02号

上野美恵子 委員  対象者生活保護世帯住民税非課税世帯というのになっているんですけれども、今回対象になっている人数を計算するに当たって参考にしたのは、今、中学校2年生で就学援助とかを受けている世帯等参考にしながら対象人数をちょっと試算してみたんですというふうに伺ったんです。

荒尾市議会 2021-09-17 2021-09-17 令和3年第4回定例会(4日目) 本文

ただ、本当にコロナ禍で、以前は大丈夫だったけれども、とても大変な状況に陥っているそういうお子さんたち、この間、決算説明の中で、コロナ禍によって就学援助申請を新たになさった方が数名いらっしゃったというのをお聞きいたしましたが、多分そこには入らないボーダーボーダーぎりぎりとか、そういう方たちは少ないかと思いますので、そこへのきめ細やかな御対応が必要なのかなというふうに感じます、多分してくださっているかとは

熊本市議会 2021-09-16 令和 3年第 3回教育市民委員会-09月16日-02号

午前中の分科会で、上野委員から就学援助に関する御質問があった点について、説明してもよろしいでしょうか。 ○田中敦朗 委員長  どうぞ。 ◎上村奈津子 指導課副課長  2点ございまして、まず、体育実技用具代通学用品費についてでございます。  体育実技用具代は、本市就学援助費目としては含まれておりません。

荒尾市議会 2021-06-18 2021-06-18 令和3年第3回定例会(3日目) 本文

でも、その学力テストというのが、本当にそれが学力の結果につながっているのかなというのが、私自身すごく疑問でありまして、これはある自治体小学校別平均正答率就学援助率の関係を示したグラフから見るんですけれども、学力に対する家庭環境の影響は極めて強いという結果が出ているんですね。

熊本市議会 2021-06-11 令和 3年第 2回定例会−06月11日-04号

しかしながら、私が先ほど実例を出しましたが、それと照らし合わせると、入学時に負担した実費13万5,000円に対し、就学援助金が6万円で、その差額は7万5,000円となります。学校によって、制服の単価、使用する学用品にも違いがあるため、全世帯が同一金額負担ではありませんが、私服導入学校でない限り、この金額に大きな差があるとは考えにくいでしょう。

熊本市議会 2021-03-24 令和 3年第 1回定例会−03月24日-08号

教育分野では、コロナ禍こそ充実して改善してほしい就学援助制度で、国が支給対象としているPTA会費生徒会費部活動費がいまだ対象に加えられていません。PTA会費生徒会費ならば僅か7,700万円の予算でできますので、今こそ対象にして支給すべきです。  また、市奨学金は十分活用されていないばかりでなく、困窮世帯返済が難しくなっているので、今こそ給付型の奨学金を実施すべきです。

熊本市議会 2021-03-24 令和 3年第 1回定例会−03月24日-08号

教育分野では、コロナ禍こそ充実して改善してほしい就学援助制度で、国が支給対象としているPTA会費生徒会費部活動費がいまだ対象に加えられていません。PTA会費生徒会費ならば僅か7,700万円の予算でできますので、今こそ対象にして支給すべきです。  また、市奨学金は十分活用されていないばかりでなく、困窮世帯返済が難しくなっているので、今こそ給付型の奨学金を実施すべきです。

荒尾市議会 2021-03-23 2021-03-23 令和3年第2回定例会(5日目) 本文

10款教育費、2番目と3番目の小学校および中学校振興費は、令和2年度と同様に就学援助費の支給対象の拡大によるものなどです。  その二つ下電子書籍導入事業費は、令和4年度に開館予定の新図書館の整備を踏まえ電子書籍導入するものでございます。  また、個別の説明は省略しましたが、各公共施設等感染防止対策のため、各施設における水道や分散勤務のための改修費等を計上しております。  

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回教育市民分科会-03月17日-02号

それで、就学援助になれば確かに減免とかありますけれども、そのボーダーラインの方々が一番つらいんです、いろいろな支援がなくて。そんなときにこういう負担をすれば、いつも就学援助をもらえない、もらわないで頑張っている必死になっている人たちのところには負担がポンといくわけです。だから、それはいろいろ財政とかあるかもしれません。